会社案内

有限会社ワールド・エンビジョン

Company name

Postal code and Street address

TEL 072-954-7161      FAX 072-954-7556

Tel number and Fax number

info@world-envision.jp

E-mail address

WEB制作支援・事務用機器・事務用品販売・スポーツ関連事業 他

Business contents

特定商取引法の表記はこちら

会社沿革

1973年(昭和48年)4月創業 山根事務用品として個人営業を開始
1976年(昭和51年)2月設立 法人組織として山根事務用品有限会社に改称
資本金2,000,000円
1985年(昭和60年)

資本金7,000,000円に増資

営業拠点を八尾市から藤井寺市に移転

1998年(平成10年)9月有限会社ワールド・エンビジョンと改称
2001年(平成13年)10月代表取締役を山根義文に改選
2019年(平成元年)10月

スポーツ関連事業部を設置

「 Vamos J | バモス.ジェイ」ECサイトはこちら

ごあいさつ

正直にそして丁寧に本気で行動いたします

代表取締役 山根義文

大学卒業まで体育教師となることを目標に、競泳競技を通し中学校保健体育教師への道を学んでおりました。

しかし当時の教員採用は非常に狭き門でありやむなく断念。

一方、日本経済はバブル期に突入しており一般企業への採用は売り手市場、体育大学生も重宝とされていました。

株式会社三田工業(現、京セラドキュメントソリューションズジャパン)では、“元気を売り”に突っ走る。
しかし、バブル期とはいえ元気だけで売れる訳でもなく、受注1号機は9月。苦労した分、大変うれしく記憶に残って消えません。販売店担当となってからも飛び込み営業を中心に走り回っておりました。

そして結婚。

その後、先代が営んでおりました山根事務用品有限会社に転職。当時は、お得意様へのルートセールスが中心で事務用品販売を主としていました。

しかし急速なIT化が進み、PCの導入支援、販売管理やCADシステムの提案なども手掛けてまいりました。
また、個人向け文具の楽天でのネット通販、環境機器販売の会社設立など拡販。様々な経験と失敗も繰り返しながら突き進んまいりました。途中本業とかけもちで私立中学校で保健体育教科担当としての教員、また地域のスポーツ推進に係る活動など地域への貢献も心がけております。 

いま、私が活動を続けていけるのは、長くお付き合い戴いておりますお得意先様、取引先メーカー様、地域の方々、また各方面で交流を頂いております方々、そして家族のお陰だと、深く感謝しております。

50代後半となりましたが、まだまだ皆様のお役に立てるよう精力的に行動する所存です。
正直にそして丁寧に、誠心誠意行動いたします。今後とも宜しくお願い致します。

代表取締役 山根 義文

お問合せはこちら

お問い合せは、メールフォームまたはお電話で受け付けております。

ワールド・エンビジョンへのお問い合わせはお気軽に

お気軽にお問い合せください。

072-954-7161

受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く)