実印・銀行印・認印・代表者印の基礎知識

日本での生活やビジネスにおいて、印鑑は欠かせないものであり大変重要なものです。
とは言っても一度手に入れれば頻繁に買い換えるものではありません。だから慎重に一生使えるいいものを持つことをお勧めしております。

実印や代表者印、銀行印・認印などのはんこを作成する前に、知っておきたい基礎知識を解説いたします。制作前の参考に、是非ご覧ください。

実印とは

実印」とは本人の印鑑であることを証明するため、自治体(市町村役場)に届け出たもの(印鑑登録)で、不動産の売買や法人の登録など重要な契約など特定の場合で使用する印鑑のことを指します。印鑑登録を行うことでその印鑑は実印となり印鑑登録証」を発行してもらうことができ、法的効力のあるものとなります。

実印として登録できる印鑑の条件

印鑑登録を行い実印として印鑑登録証の発行を受けることができます

自治体により若干異なりますが、一般的に事項に該当しなければなりません。
(詳細は登録される自治体にご確認ください)

  • 印影の文字が鮮明であること
  • 変形しにくく欠けにくい素材であること
  • 印鑑の一部が欠けていないもの
  • 自分オリジナルで作ったもの
  • 夫婦や家族であっても1人に一本だけ登録可能
  • 直径 8mm~25mmであること
  • 住民基本台帳や外国人登録原票の氏名であること

印影の名前についてフルネームにすることが理想ですが、「氏」または「名」だけでも登録可能。漢字をひらがなやカタカナに変えることは不可ですので注意が必要です。

印鑑のサイズについて(実印サイズ)

個人より法人代表者印、女性より男性の方が大きめのサイズを選ばれる傾向にあります。

法人用の実印のサイズについて

個人用の実印のサイズについて

銀行印とは

銀行印は口座開設時に必要な印鑑です

銀行口座開設に必要な印鑑

銀行印とは、銀行で初めて口座開設(通帳を作る)する時に届け出登録する印鑑です。口座開設後の金銭出納に使われるものです。

認印程度の印鑑や実印を使用することもできますが、防犯上、認印や実印とは別のもの登録するものです。逆に銀行印を認印として使うことも避けるべきです。

管理上「氏」や「名」だけでつくることも可能です。ただし複製されにくい複雑な書体印影で、欠けることがない丈夫な素材で作るべきものです。
よく使われるサイズは、12mm~15mmが一般的です。

認印とは

みとめ印として使われる三文判のはんこ

認印として使われる市販のみとめ印

認印とは、日常一番良く使う「はんこ」です。

宅配便の受取確認のための「はんこ」、地域の回覧板に押す「はんこ」など主に簡単な認証や確認を示すための印鑑のことを指します。

認印は自治体などへの届け出の必要はなく、自分の名前のものであれば認印となるのです。

だから、一般的に販売されている既成の三文判でもシャチハタタイプのものでも良いのです。

よく使われるサイズは、9mm~12mmが一般的です。

会社印(法人印)について

代表者印・会社銀行印・角印

会社印鑑の代表者印・BK印・角印

会社は会社設立と同時に会社の代表者印を「実印」として法務局に届ける義務があります。

会社印鑑(法人印鑑)には、代表者印・銀行印・角印があります。

  • 代表者印(会社実印)※登録が必要
  • 会社銀行印(法人銀行印)
  • 角印

社外との契約などに使用される大変重要な印鑑です。

 

代表者印

会社代表者印(会社実印)

会社代表者印(会社実印)
外枠に会社名・内側に代表者之印と彫刻

代表者印」(会社実印)とは、会社の本店所在地の法務局に登録されている会社代表者の印鑑を指します。

会社の代表者は、必ず法務局に印鑑を登録しなければなりません。その申請により法務局から「印鑑証明書」を発行することができ、印鑑が代表者の印鑑であることを証明するためのものです。

「○□△☆会社 代表取締役之印」と彫刻し、 1cm×3cmの正方形に収まるサイズとされています。印鑑のサイズは、16.5mm または 18mm が一般的です。

会社銀行印

会社銀行印

会社銀行印
左右に会社名・中心に代表者之印と彫刻

会社銀行印」とは、会社が金融機関と取引するために銀行に届け出る印鑑を指し、預金の払い戻しや手形小切手の振り出しに使われるものです。

会社実印と兼用することも可能ですが、防犯上別にしておくことをお勧めいたします。
その場合は「○□△☆会社 銀行之印」や「○□△☆会社 銀行之印」と彫刻することが一般的で、印影は代表者印と区別しやすくするために縦流し型をお勧めしています。16.5mm または 18mm が一般的なサイズです。

角印

会社角印

会社角印

角印は会社印や社印とも呼ばれる会社名を彫刻した四角い印鑑です。法務局等に届け出る必要のないものです。

主に領収証や請求書・見積書などの書類に使われ会社が発行する書類であることを示し、法人や事業主の権威を象徴する重要な印鑑のひとつです。

文字数により会社名の後に「印」や「之印」をバランスを取り彫刻します。サイズは、18mm ~ 24mm が一般的です。

みとめ印の在庫19,000本以上、実印・銀行印・会社代表者印等はんこ制作を承ります。科目印の在庫も多数!

高級認印450円(柘)~720円(黒檀)の店頭在庫が19,000本以上、訂正印・シャチハタネーム(9mm)・科目印等取り揃えております。藤井寺市で実印・ゴム印等はんこを作成するなら、ワールド・エンビジョンにお任せください。実印・会社代表者印・銀行印、シャチハタ・回転印・日付印等の別製品(特注品)も制作します。

お問合せはこちら

お問い合せは、メールフォームまたはお電話で受け付けております。

ワールド・エンビジョンへのお問い合わせはお気軽に

お気軽にお問い合せください。

072-954-7161

受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く)